同行援護従業者養成研修
2025年9月に秋葉原にて、視覚障害者が外出する際にガイドヘルパーを派遣する福祉制度「同行援護」の資格取得研修が開催されます。
研修は事前のオンライン学習に加え、3日間の通学による講義と演習で構成され、ゴールボール選手はもちろん、視覚障害者と関わるときの接し方や誘導法を学ぶことができます。
本研修は当協会のパートナー企業である株式会社mitsukiが主催し、日本ゴールボール協会は広報協力を行っております。
ゴールボール選手のご家族やご友人、大会スタッフ、ボランティアの皆さまなど、当協会のご案内経由でお申し込みいただくと、特別割引もございます。
視覚障害者支援にご関心をお持ちの方は、ぜひこの機会にご受講ください。
【開催概要】
9月は大学生向けの学生クラスと、通常クラスの2度開催予定です。
・9月上旬 学生向けクラス
1日目:2025年9月10日(水) 9時30分〜18時@秋葉原
2日目:2025年9月11日(木) 9時30分〜18時@秋葉原
3日目:2025年9月12日(金) 9時30分〜18時@秋葉原
※9月3日(水)に事前課題をメールでご案内
・9月下旬 通常クラス
1日目:2025年9月24日(水) 9時30分〜18時@秋葉原
2日目:2025年9月25日(木) 9時30分〜18時@秋葉原
3日目:2025年9月26日(金) 9時30分〜18時@秋葉原
※9月17日(水)に事前課題をメールでご案内
【受講料】
ゴールボール協会 特別割引 一般 14,850円
ゴールボール協会 学生 7,700円
【同行援護従業者養成研修申し込みフォーム】
※フォーム内、当研修を知った経緯の項目で「日本ゴールボール協会からのお知らせ」をご選択ください。
イベントのお知らせ
2025年8月17日(日)、東京都新宿区の牛込箪笥(うしごめたんす)区民ホールにて「みつきエキスポ2025夏 MU-TECH-FES(ミューテックフェス)」を開催します♫
視覚障害の有無に関わらず、こどもから大人まで誰でも楽しめるイベントです。音楽ライブやAI活用などの体験ブース、輪なげや射的を行う懐かしの縁日コーナーなど、五感で楽しめる1日をご用意しています!
この機会にぜひ、スポーツ以外の刺激を受けてみてはいかがでしょうか?