強化指定選手・強化スタッフ

2023年度 日本代表強化指定選手(男子)

強化ランクA

金子 和也
Kaneko Kazuya
強化ランク

A

ポジション

レフト

競技歴

7年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

2000年2月

身長

167cm

クラス

B3

活動地

埼玉県

佐野 優人
Sano Yuto
強化ランク

A

ポジション

ライト

競技歴

7年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

2000年6月

身長

170cm

クラス

B3

活動地

千葉県

宮食 行次
Miyajiki Koji
強化ランク

A

ポジション

レフト

競技歴

4年

障害名

網膜色素変性症

生年月

1995年3月

身長

182cm

クラス

B3

活動地

埼玉県

強化ランクB

川嶋 悠太
Kawashima Yuta
強化ランク

B

ポジション

センター

競技歴

12年

障害名

網膜色素変性症

生年月

1994年9月

身長

160cm

クラス

B2

活動地

東京都

田口 侑治
Taguchi Yuji
強化ランク

B

ポジション

センター

競技歴

8年

障害名

網膜色素変性症

生年月

1991年2月

身長

168cm

クラス

B2

活動地

埼玉県

萩原 直輝
Hagiwara Naoki
強化ランク

B

ポジション

センター

競技歴

6年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

1996年10月

身長

178cm

クラス

B2

活動地

埼玉県

山口 凌河
Yamaguchi Ryoga
強化ランク

B

ポジション

ライト

競技歴

10年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

1997年1月

身長

165cm

クラス

B1

活動地

埼玉県

強化ランクC1

安藤 勇二
Ando Yuji
強化ランク

C1

ポジション

レフト

競技歴

17年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

1990年10月

身長

170cm

クラス

B2

活動地

岐阜県

鳥居 陽生
Torii Haruki
強化ランク

C1

ポジション

ライト

競技歴

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

2004年8月

身長

クラス

B3

活動地

神奈川県

信澤 用秀
Nobusawa Yoshu
強化ランク

C1

ポジション

ライト/レフト

競技歴

20年

障害名

網膜芽細胞腫

生年月

1986年7月

身長

176cm

クラス

B1

活動地

東京都

強化ランクC2

永野 陽希
Nagano Haruki
強化ランク

C2

ポジション

レフト

競技歴

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

2003年3月

身長

クラス

B2

活動地

岐阜県

行弘 敬祐
Yukuhiro Keisuke
強化ランク

C2

ポジション

センター

競技歴

1年

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

1999年11月

身長

178㎝

クラス

B2

活動地

東京都

強化ランクD

徳田 龍之介
Tokuda Ryunosuke
強化ランク

D

ポジション

センター

競技歴

障害名

レーベル遺伝性視神経症

生年月

2004年4月

身長

クラス

B3

活動地

福岡県

山本 秀幸
Yamamoto Hideyuki
強化ランク

D

ポジション

ライト/センター

競技歴

障害名

発達緑内障

生年月

2006年2月

身長

クラス

B3

活動地

福岡県

2023年度 日本代表強化指定選手(女子)

強化ランクA

高橋 利恵子
Takahashi Rieko
強化ランク

A

ポジション

センター

競技歴

7年

障害名

網膜黄斑変性
網膜色素変性症

生年月

1998年3月

身長

157cm

クラス

B1

活動地

茨城県

萩原 紀佳
Hagiwara Norika
強化ランク

A

ポジション

ライト

競技歴

5年

障害名

網膜芽細胞腫

生年月

2001年3月

身長

169cm

クラス

B2

活動地

埼玉県

強化ランクB

安室 早姫
Amuro Saki
強化ランク

B

ポジション

ライト/レフト

競技歴

12年

障害名

網膜芽細胞腫

生年月

1993年3月

身長

155cm

クラス

B1

活動地

東京都

欠端 瑛子
Kakehata Eiko
強化ランク

B

ポジション

レフト

競技歴

13年

障害名

先天性白皮症

生年月

1993年2月

身長

165cm

クラス

B2

活動地

東京都

神谷 歩未
Kamiya Ayumi
強化ランク

B

ポジション

センター

競技歴

6年

障害名

全色盲

生年月

2001年5月

身長

146cm

クラス

B3

活動地

東京都

小宮 正江
Komiya Masae
強化ランク

B

ポジション

ライト/レフト

競技歴

21年

障害名

網膜色素変性症

生年月

1975年5月

身長

167cm

クラス

B1

活動地

福岡県

天摩 由貴
Temma Yuki
強化ランク

B

ポジション

ライト

競技歴

8年

障害名

網膜色素変性症

生年月

1990年7月

身長

155cm

クラス

B1

活動地

東京都

強化ランクC1

新井 みなみ
Arai Minami
強化ランク

C1

ポジション

レフト

競技歴

1年

障害名

視神経萎縮

生年月

2003年1月

身長

175cm

クラス

B3

活動地

大阪府

木村 由
Kimura Yui
強化ランク

C1

ポジション

ライト

競技歴

1年

障害名

後頭葉脳梗塞

生年月

2004年1月

身長

160cm

クラス

B3

活動地

東京都

強化ランクD

節丸 真愛
Setsumaru Mana
強化ランク

D

ポジション

センター

競技歴

3年

障害名

網膜色素変性症

生年月日

2002年9月

身長

157cm

クラス

B2

活動地

埼玉県

2023年度 日本代表強化スタッフ

ハイパフォーマンスディレクター
市川 喬一
Ichikawa Kyoichi

スタッフ歴:15年

HPC(ヘッドコーチ)
工藤 力也
Kudo Rikiya

スタッフ歴:6年

HPC(コーチ)
杉山沙弥香
Sugiyama Sayaka

スタッフ歴:9年

HPC(主任トレーナー)
藤堂 愛
Todo Ai

スタッフ歴:3年

HPC(トレーナー)
辻 美穂子
Tsuji Mihoko

スタッフ歴:6年

HPC(トレーナー)
前田 規久子
Maeda Kikuko

スタッフ歴:1年目

HPC(映像分析)
栃木 隆宏
Tochigi Takahiro

スタッフ歴:2年

コーチ
塚越 晶子
Tsukagoshi Akiko

スタッフ歴:5年

次世代コーチ
三上 友佳子
Mikami Yukako

スタッフ歴:5年

トレーナー
廻谷滋
Meguriya Shigeru

スタッフ歴:3年

トレーナー
川原 一輝
Kawahara Kazuki

スタッフ歴:1年

トレーナー
林 凌雅
Hayashi Ryoga

スタッフ歴:1年

映像分析
德永 梨沙
Tokunaga Risa

スタッフ歴:4年

映像分析
渡邉 篤郎
Watanabe Atsurou

スタッフ歴:1年

心理
有富 公教
Aritomi Kiminori

スタッフ歴:1年

国際担当
裵 富永
Bai Boo Young

スタッフ歴:1年

マネージャー
杉山 佑弥香
Sugiyama Yumika

スタッフ歴:9年


ハイパフォーマンスディレクター

市川 喬一
Ichikawa Kyoichi

1976年生まれ。ゴールボール日本女子代表のロンドンパラリンピックでの団体競技初の金メダル獲得、2018年アジアパラ大会で金メダル獲得、そして、アジアパシフィック選手権大会では3大会続けての金メダル獲得など、トップ選手を育てながら数々の実績を残しています。
東京2020パラリンピック競技大会では男女日本代表を統括する総監督として活躍し、豊富な経験を活かして日本からゴールボールの国際的な発展に向け活動を続けています。2022年4月より、日本ゴールボール協会ハイパフォーマンスディレクターに就任し、日本代表の中長期強化戦略プランの策定、アジアにおけるゴールボールの発展と、国内における持続可能な国際競技力の推進に努めています。

市川喬一ごあいさつ

※ハイパフォーマンスディレクターとは、組織成果最大化のため、ビジネス側を巻き込みながら競技全体の強化促進を図る人材です。詳しくは、日本スポーツ振興センター(JSC)のウェブサイトをご覧ください。

2023年度 日本代表組織図

OFFICIAL TOP PARTNER

OFFICIAL PARTNER

OFFICIAL SUPPORTER

OFFICIAL SUPPLIER

TRIAL SESSION SUPPLIER